11月4日/クリスマス・エッグアートづくり

皆さん、えんがわくらぶ14期生の山形さんを講師に終日、エッグアートづくりに挑戦しました、 がちょうのタマゴを使い1日掛けて完成されましたが、昼食後もすぐ開始され皆さん疲れたとのことでしたが完成したエッグアートに大満足の様子でした。

人形も紙粘土で作られ準備頂いた山形講師と助手の藤井さんに感謝でした。
スタッフの森SLAのご主人が作られた菊をえんがわくらぶの玄関に飾って頂き華やかになりました。

11月6日/2年生と音楽発表会・給食交流

11:00から東小ランチルームで2年生(76名)と音楽交流会を開催しました。

1.はじめのことば
2.2年生のはっぴょう
3.えんがわさんからのはっぴょう
4.校歌 いっしょにうたいましょう
5.おわりのことば

ゆかいな東っ子たんけんたいを劇入りで唄ってくれました。
えんがわさんたちも童謡でお返しし、最後にはえんがわ講師の井口さんにヴァイオリン演奏のサプライズ・・・・子どもたちは大喜びでした。

昼休みに、えんがわ農園の大根を1部収穫しました。

11月18日/1年生とどんぐり工作

午前中に1年生(80名・3クラス)がどんぐりを使い体育館で15班に分かれ「ヤジロベー」を作りました。

古賀市緑のまちづくりの会から宿理さん、古瀬さん、石橋さんの3名に協力いただきました。
宿理さんからは「どんぐりの種類」、古瀬さんからは「ヤジロベーづくり」の説明を受け、えんがわさん16名と恒例の「ヤジロベーづくり」に挑戦しました。

子どもたちからは「難しいと思ったが簡単にできた」「台の上でくるくる回った」「楽しかった」などの声があり、担任の先生からは「えんがわさんに準備してもらったので早くできたのです。」と説明がなされました。
お昼は各教室で賑やかに給食交流、終わって昼休みには、えんがわくらぶに大勢遊びにきてくれました。

11月20日/北九州・皿倉山で写真撮影会

えんがわくらぶでは、皿倉山帆柱ケーブルカーとスロープカーを使い山頂で写真撮影会を開催しましが22名の参加でにぎあいました。

高さは、東京のスカイツリーより12m低い622mとあって見晴らしは最高でした。
北九州、洞海湾、スペースワールドが見え、まさに絶景でした。山頂ではすすきの穂が秋を演出していました。 夜景が素晴らしいということでしたが晴天にも恵まれ皆さん嬉しそうでした。(夜景は皿倉山のホームページより)

山頂には各テレビ局の中継基地があり、さすが北九州でいちばん高いところであると実感しました。
皿倉山展望台レストラン「カフェマウンテン」でランチを取り下山しました。

11月25日/大宰府天満宮と九州国博へ

23日に引き続き、今回は市のバスで大宰府天満宮参拝と九州国立博物館では台北故宮博物院特別展示の見学に出掛けました。

心配をした雨も降らず紅葉真っ盛りの中楽しく見てまわりました。
折りから「菊花展」も開催されており楽しい1日を過ごしました。

お昼は、山菜日和で「天むす定食」を・・・なかなか美味でした。

九州国立博物館台北故宮博物院特別展示は「肉厚石」は台北に帰っていましたが、書、画、青磁など素晴らしいものがありました。
皆さん大満足で帰途につきました。

※写真はスタッフの中川政二さんの写真です。

11月27日/絵てがみと折り紙細工

午前中は、絵てがみで秋の風物詩紅葉した落ち葉を描きました。
皆さん上達されてはやばやと2〜3枚の絵てがみを描き上げておられました。

午後からは、折り紙細工で「手提げバックとくまもん」を器用に折られていました。
孫にプレゼントが出来ると喜んで2人いる方は忘れないうちに家に帰って折ると急いで帰られました。

10月の活動報告はこちらから