3月8日(火)
3年生・心のこもったお礼の会
今日は心のこもった3年生のお礼の会が開催されました。
昨年も良かったのですが、それにもまして感動の2時間でした。

お花をどうぞ!の5月と比べると、しっかりお兄ちゃん、お姉ちゃんになっていました。
えんがわさんを楽しませたいと企画から実行まで、時間を掛けて準備をしてくれた様です。
嬉しいですね。カルタも取れないでいると気を使ってくれて自分が取った分を数枚くれたり、山川さんはテーブルの上に手をだしていても良いですと言ってくれました。成長したのですね。

「未来を旅するハーモニー」と「See You」はきっと時間を掛けて練習したのでしょう。
一生懸命、上手に歌っていました。感謝の文集も綺麗な字で書いてくれていましたし内容も素晴らしいものでした。

プレゼントのお花も上手に綺麗に作ってくれていました。素晴らしく最高のおもてなしでした。えんがわさんたちも大喜びでした。

3月10日(木)
2年生とキャベツの苗植え
今日は、3年生になってモンシロチョウ観察をするキャベツの苗を2年生(71名)が植えました。3校時(10:35〜)を使い、2年1組、2組、3組と15分づつかかり1人1本、子どもの名前と愛称を付けて植えた苗の横に立てました。

3校時に植えて、4校時に作文を書いたそうですが、見ている内に子どもたちの作文が素晴らしいのでとえんがわくらぶに子どもたちとノートを持参してくださいました。

その中で、愛称は、キンくん、ホワイトドラゴン、元気ちゃん、ウシトモくん、キャンちゃん、ドラゴンフレア、ゾロリくん、ゾロウさん、キャロウ、守るくんなどなど多彩なことが判りました。また、担任の先生が子どもたちにお父さん、お母さんになってキャベツの赤ちゃんを大事に育ててくださいと言われてましたので「キャベツの赤ちゃん」の表現が多いようでした。

中には、「ぼくは、キャベツのキンくんをうえたとき、ほんとうの父さんみたいにおもえました。」と書いた子どももいたし、水やりをしてそだてたい、はやくおおきくなってほしい、キャベツにも心があることもびっくりしました。(これは、青崎さんや担任の先生が水をやる時には話掛けたら元気に育つと言われたから)

松本先生は、キャベツにも「いのち」があるからね!生きていたら「心」はあるんじゃないかなとコメントを書いておられましたが素晴らしいですね。

3月15日(火)
えんがわくらぶ10期生卒業バスハイク
午前9時に、19名がえんがわくらぶを出発し10時20分に佐賀市のボランティア案内の待ち合わせ場所に到着しました。

早速、徒歩で12時20分まで、市内の「佐賀藩36万石の城内のひなまつり」を見てまわりました。旧古賀銀行、旧古賀家、旧福田家、旧三省銀行、旧牛島家、森永家、徴古館、佐嘉神社(鍋島藩10代、11代藩主を祀る)、松原神社(藩祖、初代藩主を祀る)などを見て、食事処のさがレトロ館(明治20年築佐賀県警察部庁舎跡)へ、食後には佐賀城本丸を見学しました。

鍋島小紋のひなまつり、佐賀錦のひなまつり、江戸時代の鍋島家のひなまつりなどなど珍しいものを見学しました。
佐賀は、私が小学校3年までいたところです。佐賀城鯱の門(1838年・国重要文化財)や松原神社の松原の大楠(620年)などは赤松小学校時代良く遊んだ処で懐かしい思いがしました。

3月17日(木)
久保保育所年長組との交流
10:30より久保保育所で年長ばら組(14名)と本年度最後の昔遊び交流をしましたが、えんがわくらぶは18名が参加しました。

14名中男児は4名で女性上位が顕著です。うち東小学校には4名が入学してきます。
昔遊びではあやとりが一番人気でしたが、その後、歌と踊りで歓迎してくれました。
久し振りの交流で、ピーターパンが一番人気、全員が「ピーターパン」と叫び喜んでいました。

その後、お茶とお菓子を子どもが運んで「おもてなし」、お互いにプレゼントの交換(子どもたちはしおり、えんがわさんはロープ人形)があり、ひとりひとり名前と入学校、将来なりたい職業と遊んだ感想などを述べてくれました。

お菓子屋さんやパイロット、宇宙飛行士や動物園やペットショップなどがありました。
面白かったのは、写真を撮る時先生が「ベロベロ バア」の掛け声でしたがえんがわくらぶでも写真を撮る時に使いたいと思います。

3月22日(火)
えんがわくらぶ10期生修了式を開催
10時より10期生修了式で1年間出席率70%の14名の方に修了証書を授与しました。

来賓として古賀市竹下市長、古賀東小学校岸川校長、水田教頭、古賀市高齢者福祉課智原課長、森係長、吉武係員に出席いただきました。
そして古賀市竹下市長、古賀東小岸川校長からご祝辞を頂戴いたしました。
(財)シニアルネサンス財団河合事務局長からメッセージは私が代読でご披露いたしました。
井口リーダーから記念品の贈呈があり、東日本大震災に対する義援金を竹下市長に手渡し最後に、みんなで古賀東小学校校歌を大合唱しました。終了後には、弁当を取りお茶菓子やフルーツ、コーヒーで懇親会、楽しかった1年を振り返りいつまでも懇親を深めておられました。 

2月の活動報告はこちらから