4月12日(火)
11期生の開講式
10時から古賀東小学校の入学式に出席して、13時よりえんがわくらぶ11期生18名の開講式を開催しました。

古賀市の竹下市長、東小学校の水上校長と、水田教頭、古賀市介護支援課の智原課長と介護予防係の森係長を来賓に迎え、式次第に沿って進めていきました。

新しく赴任された水上校長は、花鶴小学校(前の赴任先)が古賀市では一番と思っていましたが、挨拶が出来る子どもたちと素晴らしい先生方で今では古賀東小学校が一番と思えるようになりましたと話をしておられました。

桜が咲いている開講式も珍しく全員の記念写真は桜の花の下で撮りました。古賀市広報からも取材がありました。??

4月28日(木)
古賀市出前講座を受けまし

生涯学習推進課の「元気アップ講座」を東小ランチルームを借りて実施しました。身体を動かすエアロビ的な軽体操を中心に、後半は視覚障害者用のピンポンバレーを6人対6人で実施、皆さん遊びを忘れて真剣そのもの・・・
勝負にこだわって違反つづき(椅子に腰かけお尻を上げてはいけない)の姿に笑い・笑い・笑いでした。えんがわくらぶに帰って来てからも楽しかった・・・の連発でした。

途中、新3年1組の子どもたちがキャベツ畑の草取りをしていました。2年生の時に植えたキャベツの赤ちゃんも大きくなっていて、子どもたちは大満足のようでした。2組も午後から草取りをするそうです。

午後:環境課の「ごみ処理の現状とごみ減量」について座学と後半は「段ボールコンポストでたい肥づくり」をえんがわ農園で実際に目で見て体験をしました。段ボールはえんがわくらぶに寄贈を受けましたので、今後はえんがわ農園のたい肥づくりをすることになりました。

また、分別収集で、出して良いものと悪いもの等判別が難しいものも丁寧に教えていただきました。皆さんこれで上手にごみ出しをされることでしょう。

4月26日(木)
ラジオ体操をはじめました

久し振りに打ち合わせのため、えんがわくらぶに出掛けましたが古賀東小のソメイ吉野桜が2分咲きでしょうか…可憐に咲いていました。

今日は、暖かいので開花が進むのではないでしょうか。一面の桜並木になるのも時間の問題でしょう。
桜の花を見ると気持ちが安らぎますし春が来たなと思います。

4月12日午前中が古賀東小の入学式、午後からが「えんがわくらぶ」11期生の開講式です。このころまで桜は持つのでしょうか。

3月の活動報告はこちらから